経世済民

経世済民

日本国民を貧困化させる緊縮財政の歴史的背景

政府が税収を増やして支出を切り詰め、財政を黒字化する『緊縮財政』。   企業や私達一般家庭の家計では収入を増やして支出を抑え、収支のバランスを整えて「儲け」を出すなんてことは事業や家庭を健全に維持するためにごく当たり前にやることなので、「国家運営を健全にする為の緊縮財政」は理に適った物に見えます。   ここで一つ考えてみて欲しいのですが、   世の中のお金そのものは一体誰が何の目的で生み出しているのか?という事です。   そもそも永続的な国家の運営に必要になる『お金 ...

経世済民

グローバリズムの終焉

  今回は世界経済の動向から、私たちの活動のフィールドにどの様な変化が訪れるのかを予測する手掛かりとなる様なお話をさせて頂こうと思いますので、どうぞよろしくお願いします!   EUの大不況   米中貿易摩擦のあおりでEU各国の長期国債金利が軒並みマイナスに転じて経済がめちゃくちゃなことになっていますが、ドイツ連邦銀行を始め、EU金融市場ではこの現象を単純な『景気の悪化』とは捉えておらず、『深刻な構造的問題』であると認めています。   超輸出依存国であるドイツが共通通 ...

経世済民

情弱による情弱のための経済学

  2019年10月に税率10パーセントへの消費増税が行われます。   簡単に言いますと手取りの給料が増えてもいないのに、または賃金の上昇分を超えて物価が上がるという状況です。   よく言われている通り、国の借金は私たち国民の負債なのでしょうか?   私たちの生活が苦しくなるのは本当に仕方のないことでしょうか?   私はこの記事を日本の危機的経済状況の意識啓発や政策批判といった目的で書いているのではありません。   『政府やメディアの都合の良いよ ...

© 2024 パラダイムシフト研究室